武蔵野読書生活

神保町と古書店、そしてうまいカレーが好きな本好きのブログ

2011-01-01から1年間の記事一覧

諸星大二郎氏のご尊顔

最近知ったのだが、諸星大二郎氏のお名前は「モロホシダイジロウ」なのだそうだ。 ずーっと「モロボシ」だと思っていたのだが、どうやら違うらしい。てか何かの作品内で「モロボシ」って見たような気がするんだけど勘違いだったのかもしれない。最近、河出書房新社…

小松左京氏の思い出

SF

いささか旧聞に属するが先頃小松左京氏が逝去された。日本SF界の巨人として数々の作品を我々に読ませてくれた巨人がいなくなった空白感は、私のような末端のSFファンであっても一抹の寂しさを感じるわけだ。 ちなみに「小松左京氏との思い出」とあるが、残念な…

東北新幹線車内での線量値測定

先日、東北新幹線に乗車した際にiPad+ポケットガイガーで測定した線量値をpachubeで表示させたグラフだ。車内のテーブル上にポケットガイガーを上向きで設置し降車時まで放置して測定した。 ちなみに東京から一関まで東北新幹線を利用、一関からは東北本線(…

モバイルでの線量計データをインターネット経由で全世界に公開する

先日、廉価版線量計のタンジブルデザイン製「ポケットガイガーKIT for iPhone」を入手した。価格は3500円でこの手の線量計としては破格の安さだ。ちなみに「ガイガー」と名乗っているが、線量測定は半導体を用いるもので、いわゆるガイガーミュラー管は搭載…

簡易モニタリングポストを自宅に設置

東日本大震災以降、公私とも多忙で日記もすっかりご無沙汰になってしまった。ということで梅雨が明ける前に再開wさて、こんな本が売れている。震災便乗本の一種だけど、なかなかどうして中身は濃い。ガイガーカウンターの仕組みから、入手可能なガイガーカ…

震災関連情報まとめメモ 3/15 今回の地震、多くの方が亡くなられ、かつ被災されて今も不自由な生活を送っている。 私も実家が内陸地域ですが被災エリア近傍にあり、知人や親戚が仙台、茨城など被災エリアで生活している。 そこでいろいろな機関や企業が情報…

「星空の二人」…ハードSF作家謹製のお手軽屋台料理をしばし堪能

SF

昔、出版社に勤めていたとき、仕事柄遅めの昼飯を摂ることになるが、だいたい手早く済ませるべく近所の牛丼屋や社内ワゴン販売のサンドイッチ、コンビニ弁当になりがちだった。ただ、小さな楽しみは週に二回、本社社屋脇の小さな広場にバンで営業に来るカレ…