武蔵野読書生活

神保町と古書店、そしてうまいカレーが好きな本好きのブログ

進まぬ巻数に妄想走るw

ふらっと昼飯時に立ち寄った書店に並んでいたのが『ベルセルク』第35巻、もちろん最新刊。以前は、春と秋の年二回刊行のペースだったが、どうも最近は乱れがち。ここのところは年一回秋刊行という感じになっている。

今回の内容は…と書きたいところだが、まあ読んでのお楽しみ。
なかなか目的地妖精島には着かないのだな、とだけ言っておく。

ただ、作者も最近語っているようにベルセルクが完結するまであと何年かかるか、というのが大変気になるわけだ。作者の三浦健太郎氏は1966年生まれで今年44歳。あと15年から20年くらいは現役だとしてもベルセルクがあと15巻から20巻で終わるとは到底思えない。
年二回刊行に戻って30巻刊行できれば終わりそうだけどね。と言って内容スカスカで速成大量刊行されてもなあ…

小説世界だと「シェアワールド」などと言って、世界観の共有を前提に別の作家が本編続編や外伝を書くことがある。例えばシェアワールド系タイトルおして最近では田中芳樹氏の『七都市物語』の世界観を活かして他の作家が書き下ろした『七都市物語シェアワールズ』というのが結構面白かった。

七都市物語シェアワールズ』では、参加した横山信義氏や小川一水氏、羅門祐人氏などが持ち味を生かして作品世界を補強するエピソードを書いている。架空戦記作家の横山氏はポールシフトで変わり果てたカリブ海での対潜作戦を、同じく羅門氏は旧ソ連の幻の怪鳥「カスピ海の怪物」を取り上げている。こういう展開も悪くはないなと感じた一冊だけど、続編が出てないところを見ると商業的にはあまり良くなかったんだろうな。

話が脱線したけど、ベルセルク完結にはもうシェアワールド的な展開しかないのでは、という気がしてきた35巻発売の午後でありました。